
スタッフの配達日記や新着情報紹介など
by asahiblog
以前の記事
カテゴリ
お気に入りブログ
タグ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆様 アサヒ家具サロンスタッフブログへ ようこそ!! いつも訪問いただきありがとうございます  8月も後半、暑い日が続きますが少しだけ 秋の風を感じつつ、夏のなごりを楽しみ ましょう♪ 照明はライフスタイルに欠かせないアイテム のひとつ  暑さの残る今日、眺めて涼を感じるクリスタル ガラスを用いた 『クラシックスタイルシャンデリア』 のご紹介です。  シャンデリアが登場したのは、11世紀初めの 頃とか… 当たり前のですが電気のない時代、ロウソクで 灯りを照らしていました。 ロウソクは世界各地で独自の製造法が確立して いますが、当初ヨーロッパで使用されていた ロウソクは主に獣脂だといわれています。 よって長い時間使う事が出来ない為手間が かかっていたんですね~  映画『アマデウス』でこのような様子が でてきたような… 今の私たちがイメージするほど快適な照明 ではなかったという事になります。  現在のイメージは優美で優雅 クリスタルガラスに反射する光に魅了される 照明となりました。  ゆらゆら…キラキラ… 白く輝くシャンデリア 高級なイメージなのはシャンデリアという言葉の 響きに歴史があるからなのだと思います。  徳利形が特徴、クラシックシャンデリアの 最後の形状といわれている帝政(ナポレオン) 様式↑↑↑  様々な形で輝き方も様々 Fabulousこの一言につきます   今現在はロウソクの炎ような形をした シャンデリア型電球があり輝きを楽しむ 目的で開発されています。 なので、ランプが露出で使われるシャンデリアに 適しているんですね    今回も当ブログにおつきあいください ましてありがとうございました! 感謝し、またの出会いを楽しみにしておりますね  さあ、新しい一週間の始まりです! 元気よく楽しみましょう  ではでは、to be continued (^_^)/~byebye
by asahiblog
| 2017-08-21 12:44
|
Trackback
|
Comments(0)
|